【意外と知らない】機械系エンジニアとソフト系エンジニアの独立の違い

◾️独立に関する『無料相談』を実施中!

⬆️登録してメッセージを受け取ってください!⬆️
無料特典に6万文字を超える独立ノウハウも用意してます!
【LINEアプリを開くからご登録ください】

私の体験談をまとめた書籍を、Amazonにて販売中。KindleUnlimitedであれば無料で見れます。

◾️Kindle書籍
機械系エンジニアの独立成功術 完全ガイド

◾️noteで最新ノウハウ執筆

X(Twitter)

▼経歴
機械工学専攻で大学院を卒業し、大手精密機器メーカーに技術開発部門の機械設計エンジニアとして入社。5年目にグローバルニッチな技術製品をもつ中小ベンチャー企業に転職し、素材開発を中心とした新製品・事業開発、その後開発部のマネージャーを経る。その後、後継者がいない中小企業を買収&経営改善。
 さらに独立前に資金調達額が大きい製造業向けサービスを展開するベンチャーに入社し、半年で独立。独立後、1000万円以上を稼げたことから機械系エンジニアの独立について発信を開始。
 機械系エンジニアが独立することで人材の流動性が上がり、良い技術や製品をもっているが人材が集まりにくい地方の製造業・メーカーの助けになればと思っています。

#独立 #機械系エンジニア

タイトルとURLをコピーしました